top of page

認知症予防🔸対策オンラインサークル《🍊オレンジ》参加者大募集❗️

  • 執筆者の写真: 内田昇吾 うっちーの相談所・
    内田昇吾 うっちーの相談所・
  • 5月28日
  • 読了時間: 4分

更新日:5 日前

⚠️スマホやタブレットでブログを閲覧する場合は、デフォルトブラウザでPC版表示にした方が圧倒的に読みやすいです。


2025年8月2日より

認知症予防🔸対策コミュニティ 《オンラインサークル🍊オレンジ》

の参加者の募集を開始致します❗️



【理念・活動方針】

①認知症の罹患者を一人でも減らす、発症してもその進行を少しでも遅らせる事

②生涯参加可能なコミュニティの創生


◆ 65歳以上の3人に1人が、認知機能に関わる症状を抱えています。これは、もはや「特別な人の病気」ではありません。

誰もがなり得る“新たな国民病”とも言われる認知症。しかし、正しい知識と習慣で予防も進行の抑制も可能だと言われています。


知っておきたい認知症の基本(政府広報オンライン)


私たち🍊オレンジは、『認知症の予防🔸対策』を一人ひとりに合わせて、一生を通じてサポートできるコミュニティを目指しています。


【コンセプト】

🍊オレンジは認知症予防🔸対策のショッピングモール🏬

老若男女問わず、誰でもいつまででも参加可能なオンラインサークル

各分野の専門家が集結し、信頼できる情報とサービスをお届け❗️医療・介護・運動・栄養・金融・相続・住まい・メンタルケア・社会貢献など💁‍♂️

それぞれの分野のプロが、偏りのない正しい知識をわかりやすく発信することで、「何を選べばいいかわからない…💦」そんな迷いに終止符を打ちます❗️


    〜講座〜

🔸ヨガ

🔸腸活

🔸お片付け

🔸スマホの写真整理

🔸家庭菜園

🔸脳トレ

🔸筋トレ(準備中)

🔸ウォーキング(準備中)

🔸時短料理(準備中)


    〜講義〜

🔸0円で出来る認知症予防の生活設計

🔸キラキラ生きる第二の人生設計

🔸在宅介護の心構えとメンタルケア

🔸認知症関連の薬やサプリの選び方

🔸介護費用の準備・節約・還付請求方法

🔸介護施設の選び方やサービスの活用法

🔸口座凍結対策の比較と相続準備


👥誰でも安心して参加できるオンライン(Zoom)サークルです。

・表示名は偽名・匿名参加可能🫣

・顔出しも任意(画面OFF⭕) 🫥

・ミュート参加OK🤐

🚫サークル内で知り得た個人の事情は絶対口外禁止❗️🙅‍♂️


🌱こんなあなたにぴったりです

『将来のために、今からできることを少しずつ始めたい』


『親や家族の認知症が心配で、専門家から正しい知識を得たい』


『本格的な相談の前にオンラインで気軽に相談したい』


『専門的な情報を信頼できる場所で得たい』


『同じ悩みや関心を持つ人達と、緩くつながりたい』


🌟直近のイベント情報はこちら💁‍♂️

📩【参加お申込み・お問い合わせ】


📌会員について

🍊オレンジには以下の2種類の会員があります。


🔸オープンチャット会員(登録不要・参加費無料)

オープンチャット内での交流や情報収集は規約に反しない限り自由です。

※正会員登録をしていないオープンチャット会員は、🍊オレンジの講座や講演にご参加の際、1,000円の参加費を頂きます。

※参加費無料と設定している場合は除きます。


認知症予防・対策サークル 🍊オレンジ  LINEオープンチャットURL(誰でも出入り自由)

🔸正会員(2025/8/2より募集開始)

入会金:1,230円(税込)

 ※初回のみ(会員証発行費用)

月会費:無料!


🔶お問い合わせ・個別相談・参加申込フォーム🔶


認知症にならないために。

なっても、安心できる未来のために。

まずは知ることから始めませんか?

ご家族・ご友人の代理相談も歓迎です。


👏アシスタント会員、ボランティア講師も絶賛募集中🎉


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

組織名:認知症予防・対策オンラインサークル🍊オレンジ

認知症予防対策運動のイメージカラーがオレンジの為。



🍊オレンジ卿の紹介🍊

・認知症予防サークルのマスコットキャラ

オレンジ卿は、強い忠誠心、誇り高き精神と愛国心を持つ武人的な性格。最初は冷酷で野心的に見えるが、数々の苦難を経て信念を深め、恩義は忘れず義理堅く、信念のためには命を懸ける覚悟を持つ忠義の人


🐴オレンジロバの紹介🐴

オレンジのロバ(ロバ隊長)は、認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクターです。認知症サポーターの活動を応援し、認知症の人と家族が安心して暮らせる社会を目指す「認知症サポーターキャラバン」(「認知症を知り地域を作る」キャンペーン)のシンボルとして、全国で認知症サポーターの養成講座やイベントで活躍中❗️

最新記事

すべて表示
夢を叶える為のVision MapとEnding Noteを書いてみよう♪

元ソサイチ日本代表でAthlifesの青沼代表 が主催するセミナーで、 YHR Management  代表国家資格キャリアコンサルタントの山岸毅志講師 のお話を拝聴しました。そこで最も印象に残った言葉を紹介致します。 「会社が自分の存在意義を与えてくれる時代は終わった」...

 
 
 

Comments


プロフィール画像

TEL : 080-3910-7713

MAIL : roylp.202098@gmail.com
名刺 : https://digital-card.jp/3d942111646581f4

主な活動地域:九段下・神田・新宿・東京・東村山

出張可能地域:一都三県

オンライン対応可(全国)
                                                                       デジタル名刺QRコード
​ 

デジタル名刺QRコード
  • Instagram
  • Facebook
  • Line
  • Link

~保有資格~

◉FP2級

◉日商簿記3級

◉OWダイビングインストラクター

◉脳大成理論認定インストラクター

・認知症サポータ

 

© 2025 by 認知症予防・対策FPうっちーの何でも相談所 Powered and secured by Wix 

 

bottom of page